今日紹介する曲は、Tubeのギタリスト・コンポーザーの春畑道哉の「Symphony Blue」という曲です。
春畑さんも私の大好きなギタリストで、アルバムを全部所有しています。この人の創り出すメロディは、日本人が生み出すキャッチ―なメロディに外国ギタリストのテクニックと泣きを融合させた唯一無二ののものです。
このSymphony Blueは、春畑さんの10枚目のアルバム「Continue」の8曲目に収録されていて、春畑メロディが存分に表れています。
本格麦焼酎「いいともBlue」というお酒のCMに使用されていました。
美しいアコースティックギターで奏でられるメロディと絶妙なハーモニクスのプレイは、感動の一言です!爽やかな天気の日のドライブやコーヒーブレイクの際にぜひお聴きください!
個人的には、2018年12月20日(木)の東京・昭和女子大学人見記念講堂でのライブでこの曲を生で聴けたのが嬉しい思い出です。
もちろん、春畑さんのお勧め曲はいっぱいあるので、少しづつ紹介していきます。お楽しみに。
コメント